マガジンのカバー画像

コンサルnote大全

320
コンサルnoteにある全ての記事(教科書シリーズ含む)が読めるマガジンです。今後配信される全ての記事も追加料金なしで読むことができます。
コンサルnoteにある全ての記事(教科書シリーズ含む)が読めるマガジンです。今後配信される全ての記… もっと詳しく
¥58,000
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

オンラインサロンに入って得する人損する人

本日、オンラインサロンに関するツイートが2つ目に入ってきたので、それについて少し。 重要なのは、オンラインサロンの是非がどうこうという問題ではなくて、オンラインサロンには ①マッチポンプヒエラルキー型 ②コミュニティ型 ③カリキュラム型 ④グループコンサル型 という4つのタイプがあることを知って、もし参加を考えているのであれば、目的に合わせて正しいチョイスしましょうということです。 もちろん、参加するしないも含めて。 ①マッチポンプヒエラルキー型

有料
600

クレームが発生する有料noteの特徴

今回のテーマは完全にこれですね。 めんおうさんが仰る通り、ビジネスをする以上、そしてお金をいただいて何かにチャレンジする以上、当たり前のようにリスクが伴います。 なので、この内容に関しては一切否定するつもりはなく。 ただ、もう1つ上のステップ、上の次元でビジネスをしようと思った場合、自分のリスクではなくお客さんのリスクに目を向けて商品やサービスを企画・開発し、提供しなければならないよね、という話です。 例えば、2人のホテルマンがいて、1人は「お客さんに怒られたらどうし

有料
600

パイオニアが走り続ける理由

昔であれば、コンサルビジネスや情報発信ビジネスは、立ち上げ時こそ毎日のタスクが発生し大変ですが、仕組み化して自動化していけば作業は軽減されていく傾向にありました。 が、日々変化が激しくなっている現代においては、そうもいかなくなってきているんですよね。 差別化するのは当たり前で、いかに「量」を保てるかが重要になってきています。 情報発信ビジネスやコンサルビジネスは、利益率がベラボーに高いので多少売上が下がっても気にならないんですね。 実際、情報発信の手を止めても一定期間

有料
500

REDの隙間の狙い方

僕のツイートに意見をしてくれたブロガーがいまして。 そもそも「攻撃」?っていう話なんですが、まぁ、彼が「攻撃されている」と受け止めたのであればそうなんでしょう。 そこは「そう思わせてしまったんだな」と真摯に受け止めます。 攻撃するつもりは無いですが、ただ、ブロガーが一括りでそういうイメージになっちゃってしまっているのは現実なわけで。 なので、こういったツイートを返したんですね。 こういう人は、おそらく自分の「アプローチ」と「スタンス」、そして肩書きなどが全部ごっちゃ

有料
600

モチベーションに革命は無い

モチベーションに関する情報は、ネット上や書籍で散々語られています。 まぁ、そのほとんどが「どうすればやる気が出るか」、つまりモチベーションを上げる方法について語られているわけですが、それだけモチベーションを上げたいと思っている人が多いのでしょう。 しかし、ここに関しては僕がいつも言っているのは、モチベーションは維持するものであって上げるものではないということ。 もっと言うとモチベーションを下げないことを意識しようと。 しかし、そのためには環境を整える必要があります。

有料
500

サイコパスのビジネススキーム

さて、9月一発目のコンサルnoteのテーマはこれでいきましょうか。 カモだらけで棲み心地が良いのか、Twitter界隈でもPV自慢、月収自慢、フォロワー自慢のサイコパスが増えてきたことですしね。

有料
500