マガジンのカバー画像

他と一線を画すブログ論

15
過去のブログノウハウの投稿をまとめたものです。今後もブログノウハウの投稿はこちらにも追加していきます。
¥3,000
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

ブログ初心者のための3つの挫折回避法

最近、ブランディングの話をよくしているわけですが、基本的にはインスタントなブランディングは後から綻びが出てくるので、“パワープレイ”でブランディングをすることは推奨しません。 それはこのレターの中でも書いた通りで。 ブランディングは有名になって「何を言っているか」ではなく「誰が言っているか」で客を納得させる「狩猟型」の施策だと考えている人も多いようですが、ブランディングは本来「農耕型」、つまり種を蒔いて育ててできあがる施策だということです。 それを1ヶ月やそこらで、下手

有料
500

悪どい商売をしている人間は「入口」と「出口」をどう考えているのか?

先日、お客さんとビジネスの「入口」と「出口」の話をしていたのですが、今まであまり考えたことがなかったということだったので、こちらでもシェアしておこうかなと。 わかりやすく言うと、 入口:記事のコンセプト 出口:販売する商品 で、アフィリエイターの人はこのあたりのことはジャンル選定の基本として綿密に考えているので、彼らのサイトを見ると非常に勉強になります。 アフィリエイトで言うと、 入口:サイト内で扱うネタ 出口:扱うアフィリ案件 ということになりますね。 例えば

有料
500

ブログの内容がショボくなってきた時に試すべき「ユルイ方法」と「キツイ方法」

コンサル業は常にアップデートしていくことが使命の1つでもあるので、情報発信を止めたら時点でもう終わりです。 ちょっと売れたらブログでの情報発信をやめてしまって、Twitterでチョロっとつぶやくくらいしかしなくなる人とかいるじゃないですか。 あと、トークショーとかセミナーしかしなくなる人とかね。 とはいえ、情報発信が滞る時ってありますよね。 パターンは人それぞれだと思うので、完全にネタが切れるという場合もあれば、ネタには困っていないけど内容がイマイチ納得できないという

有料
500