見出し画像

在宅とnoteとあなた

この記事を書いているときにちょうど「部屋とワイシャツと私」を聴いていたのでそんな感じのタイトルになりました。

書いている内容に関しては、けっこうシビアなnote戦略についてです。

というのも「ブログに対するnoteの位置付け」に関して困っている人がけっこういるみたいで、オンラインサロンのZOOM会でも聞かれたので。

今までも何度かお伝えしてきてはいるんですが、断片的になっていたのでこの辺でまとめておこうかなと。

その頃とは世の中の状況は変わっていますし。

この記事を読んでいただければ、きっと自分にピッタリのnote活用法が見つかると思います。

まぁ、そもそも「noteはこう使うべき」みたいなルールは無いので、自分のビジネススタイルの合わせてやれば良いんですが、根本的な考え方の一つとして「ブログとは違う」ということは理解しておくべきでしょう。

もちろん、ブログ的な使い方もできるんですが、ブログとして使うならWordPressで良いやんっていう話なんですよね。

...にもかかわらずnoteをブログ代わりに使う人が増えているのはなぜかについても押さえておきます。

❶ブログとして使う

ご存知の通り、noteは無料でも有料でも発信ができるわけですが、ブログとして使う場合だと無料で発信することになると思います。

で、はてな、アメブロ 、Blogger、ライブドアなどなど、無料ブログは世の中にはたくさん存在する中でnoteをブログとして使う人が増えているのはなぜかという話。

わかりやすく言うと

・ドメインが強くなった
・見た目がオシャレ
・使い方がシンプル
・有名人が使っている
・バズりやすい
・日々進化している
・付帯サービスの独自性

といったところでしょうか。

ドメインに関しては「note.mu」から「note.com」に移行してドメインが強くなった旨を運営が発信していますし、ユーザーからもその効果を実感している声が上がっています。

これに関してはメリットとデメリットがあって、メリットとしてはドメインの強さの恩恵を受けられるので、ゼロからwordPressを立ち上げ流よりも集客面で有利になります。

この恩恵を受けられるのはnoteだけではなくあらゆる無料ブログで言えることですが、ユーザーが増え続けている点とドメイン強化の取り組みをしているという点で他の無料ブログよりもメリットは大きいかなと思います。

ただ、大きなデメリットもあるんですね。

ドメインを強くするということは、それはすなわちGoogleに評価してもらわなければならないということです。

それは、取り組みの一つとして「評価が低いアカウントや記事は排除しなければならない」ということにもつながるんですね。

で、これは良い悪いという話ではなく、不特定多数のアカウントを抱えつつも健全な場所を提供しなければならないという、プラットフォーマーとしてのある意味使命です。

自分でブログを運用することを考えればわかると思います。

アクセスが少ない記事が放置されているとサイト全体の評価が下がりますし、質の低いコンテンツが溢れてユーザーの滞在時間が短くなったらそれも評価の低下につながるので削除するかリライトしますよね。

それと同じように、プラットフォーマーもプラットフォーム(note.com)の評価を上げ続けるためには、悪質なコンテンツではなくてもアクセスが少ない記事や低質な記事は排除しなければならないわけです。

少し前に一斉粛性がありましたが、あれは悪質なコンテンツの削除、あるいはアカウントを削除するためのもの。

じゃぁ、悪質じゃないけどアクセスが少ない記事や質が低い記事はどうなるのかというと、さすがに削除はされません(今のところ削除されたというのは聞いたことはありません)。

どうなるのかというと「noindex」、つまりnote上には存在するけどGoogleの検索に引っかからないような処理をされる可能性があるので、ネット上には存在しなくなるということになります。

実際にそういった処理がマニュアル化されているのかどうかはわかりませんが「noindex」されているnoteのアカウントは一定数存在します。

アフィリエイトのリンクがダメだとか有料記事はダメだとか、諸説あるようですが。

いずれにしても、そういった処理をされるのがイヤなら自分でWordPressを立ち上げて自分だけの世界でブログを書きましょう、という話なんですね。

そういったドメインに関するデメリットとデメリットを理解してこそ

・見た目がオシャレ
・使い方がシンプル
・有名人が使っている
・バズりやすい
・日々進化している
・付帯サービスの独自性

という他の特徴や恩恵も受けられるわけですし、この点を理解した上でnoteを「ブログ」として使うかどうかを考えた方が良いということです。

❷有料コンテンツとして使う

続きをみるには

残り 2,406字
この記事のみ ¥ 500
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただいたサポートは家族のために大事に使わせていただきます!