見出し画像

クビは迅速に

個人でビジネスする上で、「外注」は外せません。

苦手な分野や、作業になっている部分を他者にお願いすることで、自分はマーケティングに集中できるので、事業のスピード感や成果の大きさが格段に変わってくるからです。

YouTubeやTikTok、リールなど、動画マーケティングが主流になった現代では、動画編集はもちろん、属人性が必要ないコンテンツにおいては、シナリオ作成、リライトなどを外注している人も多いですよね。

ただ、なかなか良い外注パートナーが見つからない、継続してお願いできるような人と出会えないという声もよく聞きます。

ということで、今回は外注、ビジネスパートナー選びに失敗しないコツを話そうかなと思います。

僕自身も過去に失敗というか、残念な別れは何度かあったので、自戒をこめてという感じですかね。

ただ、どんなに目利きができるようになっても、厳しめにスクリーニングをしていても、人のことを完全に見抜くことはできないですし、動けば動くほどビジネス的な出会いやつながりはできるので、そうなってくると残念なことが起こるのは不可避です。

だからこそ、ロジカルな視点を持って仕事相手を選定しましょう。


ここから先は

2,554字

人生で損をしないため、そして人生をより豊にするためのお金、健康、マーケティングの知識、コンサルなどの…

ビギナープラン

¥500 / 月

スタンダードプラン

¥1,000 / 月

プレミアムプラン

¥10,000 / 月
あと2人募集中

コンサルプラン

¥50,000 / 月
あと2人募集中

いただいたチップは、家族のために大事に使わせていただきます😊