服部慎也

ビジネスも人間関係も狭く深く。 https://shinyahattori.com/m…

服部慎也

ビジネスも人間関係も狭く深く。 https://shinyahattori.com/media/

メンバーシップに加入する

マーケティング、健康、お金などをテーマに、表(SNSやブログ)では書けないメンバー特典記事を、毎月何本か投稿しています(裏、闇多め)。 Instagramの長文ストーリーズ、教科書シリーズを除く過去のnote記事も読めます(教科書シリーズはメンバーシップ限定でセールする予定)。 最上位プランでは、相談し放題、少数精鋭のオンラインサロンへ招待します。

  • ビギナープラン

    ¥500 / 月
  • スタンダードプラン

    ¥1,000 / 月
  • プレミアムプラン

    ¥10,000 / 月

マガジン

  • コンサルnote大全

    コンサルnoteにある全ての記事(メンバーシップ記事を含む)が読めるマガジンです。

  • ビジネスに使える洗脳テクニック

    悪用厳禁のビジネスに使える洗脳/マインドコントロールテクニック集です。質問があればその内容に合わせてコンテンツを追加していきます。元ネタは僕の師匠です。「ハットリver.で売らせてください!」と懇願したコンテンツなので強烈です。

  • 起業のオキテ15+裏オキテ4

    起業だけではなく、僕が新規事業を立ち上げる際の指針になっている鉄則です。師匠から学んだ全てを許可を得て伝授します。これでダメらなその起業(新規事業)は諦めてください。元ネタは僕の師匠です。「ハットリver.で売らせてください!」と懇願したコンテンツなので強烈です。※このコンテンツは全て音声配信です

  • コンサルタントのタイム・プロダクション術

    個人ビジネスにおける差別化要素、継続性、数値的成果を最も左右する「時間の捻出術」を現役コンサルタントが伝授します。リリースは2018年3月1日です。

  • マーケティングの教科書(教科書3点セット)

    人気コンテンツ「コンテンツメイクの教科書」と「ステップメールの教科書」と「狭くて深い集客の教科書」のコンプリートセットです。単品で買うよりもかなりお得です!

記事一覧

コンサルタントが教える「イヤな人」の正しい切り方。

僕は、言うまでもなく「イヤなクライアント」とはサクッと契約を切るタイプです。 手にするお…

400〜
服部慎也
7年前
4

お客さんの質(優良客)より量(情報弱者)を優先している人はここを見れば2秒でわか…

SNSマーケティングやメルマガマーケティングは量より質が大事という話については、このマガジ…

500〜
服部慎也
7年前
4

ブログを書くのに一番重要な感覚は「五感」のうちどれ?

普段、何を使ってブログを書いていますか? PC?スマホ?タブレット? それともランサーズ?…

400〜
服部慎也
7年前
5

noteを定期収入源にする2つの方法

こちらの『noteで稼ぐために絶対に知っておくべき10のこと』でも少しお伝えしましたが、良い記…

400〜
服部慎也
7年前
19
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

Part1:絶対にプロブロガーのマネをしてはいけない

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

78,000
服部慎也
7年前
5
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

Part2:ブログ立ち上げ時の最重要決定事項

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

78,000
服部慎也
7年前
3
コンサルタントが教える「イヤな人」の正しい切り方。

コンサルタントが教える「イヤな人」の正しい切り方。

僕は、言うまでもなく「イヤなクライアント」とはサクッと契約を切るタイプです。

手にするお金も、使える時間も、付き合う人も、自由も選択できるようになりたいから独立起業したわけですから、それをジャマするような人と付き合うメリットはありません。

もっと言うと、自分にメリットがないどころか、他の大事なクライアントのジャマにもなるので尚更です。

だって、そういうクライアントと付き合っていると、時間や利

もっとみる
お客さんの質(優良客)より量(情報弱者)を優先している人はここを見れば2秒でわかる

お客さんの質(優良客)より量(情報弱者)を優先している人はここを見れば2秒でわかる

SNSマーケティングやメルマガマーケティングは量より質が大事という話については、このマガジンの最後でも述べましたが、実際のところは、質よりも量を重視している人がめちゃくちゃ多いです。

まぁ、これは何でもそうなんですが、人間、何かをしようと思った時、ある程度の量がないと焦るんですよね。

特に単価も商品力も低いビジネスを展開しようとすると、お客さんの頭数が揃ってないと安心できないんですね。

ただ

もっとみる
ブログを書くのに一番重要な感覚は「五感」のうちどれ?

ブログを書くのに一番重要な感覚は「五感」のうちどれ?

普段、何を使ってブログを書いていますか?

PC?スマホ?タブレット?

それともランサーズ?クラウドワークス?

いやいや、そういう話じゃなくて、僕が聞いているのは 「五感」の話です。

視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の主にどれを使って書いていますか?ということです。

「そりゃ、視覚(目)と触覚(手)でしょ」

って答えた人は、さぞかし反応が高いブログを書けていることでしょう。

っていうのは嘘

もっとみる
noteを定期収入源にする2つの方法

noteを定期収入源にする2つの方法

こちらの『noteで稼ぐために絶対に知っておくべき10のこと』でも少しお伝えしましたが、良い記事さえ書けばnoteは継続的に売れます。

で、良い記事だと理解してもらい、継続的に買って読んでもらうためには、

1.無料の記事に価値を感じてもらう
2.一発目の有料記事はMAX魂を込めて書く
3.継続的に良い記事を配信する

というフローになるわけですが、要は、「この人の書く有料記事は間違いない」と思

もっとみる